■The Naito Fan 新着情報■

・これはThe Naito Fanの新着情報で〜す。
・参考にしてください。
・時々管理人からの言葉も入ります(*~○~*)
※ The Naito Fanへの希望や励ましなどどんどん送ってください。
(希望内容や質問などもどしどしどうぞ♪)
メー ルでどうぞ。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

岡国7
2013/06/08

岡国でのREV MEETINGでは、初心者には、サーキット走行の基本を、丁寧に説明して下さいました。

中級クラスは、ミーティングが長くて、準備に焦ってしまいましたが、皆、しっかり聞いて、これからのモータースポーツに役に立つと思います。

岡国6
2013/06/08

スタートの前は、皆、どきどきで心臓が飛び出しそう!!

とにかく、事故せず無事に走り終えることを源さんもよりくんも願っています。

岡国5
2013/06/08

岡国のピットに、皆の愛車が並んでいます。
格好良いですね。

優越感も感じられたかな〜

岡国4
2013/06/08

初走行が終わった皆の愛車を、源さんとよりくんが、タイヤの空気圧と冷却作業を行います。

今日は、皆にピットを使ってもらい、源さん、よりくんの愛車は、外に停めています。

皆、笑顔笑顔
良い一日でしたね。

岡国3
2013/06/08

岡国初走行は、最高に楽しかったみたいです。

本当に、良い笑顔がいっぱいでした。

岡国2
2013/06/08

ナイトーから、皆で参加しました。
初めて走られる方もたくさんいましたが、皆、すごく楽しんで、喜んでいました。

初走行を終えた皆は笑顔がいっぱいでした。

岡国
2013/06/08

REV SPEED ミーティングが岡山国際サーキットで行われました。

初めても、皆で渡れば怖くない!!

皆で隣の人を真似しながら準備を始めます。
ゼッケンを貼って、チップを貼って、飛散防止をして・・・

「時間」「場所」
2013/06/09

皆さん、お疲れ様です。
いかがお過ごしですか?

友達から、連絡があり、会いたいな
と言うことで、、、、

どこが良いかな、何を食べるかな
とわくわくしながら考えます。

ゆっくり出来る場所、楽しい時間が過ごせる場所

どこかで食事をすると、高価だなと思うこともありますが、
でも
時間と場所を買っているわけですから
雰囲気を楽しんで

当たり前なのだと思うのです。
そんな風に思うと、良い時間が過ごせますね。
幸せの時間を過ごした仲間とは気持ちが通じ合えます。

ここもとっておきの場所で、とっておきの時間が過ごせます。

お互いに元気に帰る姿にお互いに元気を貰えます。

雑誌掲載とラジオ出演
2013/06/05

源さんの手作り露天風呂が、雑誌に載りました。
「いなか暮らしの本」6月号です。

ホームページを見て、気に言って下さったみたいです。
http://www.naito-park.net/fan/genji/shumi/yamagoya/rotenburo/rotenburo.html

6/3に全国発売されていますので、良かったら買って下さい。

源さんの初披露ヌード写真(笑)
いやいや、恥ずかしいのでと言いましたが、是非、入浴シーンを撮らせて下さいとお願いされまして・・・

その後、カメラマンの方も、一緒に入浴
気持ち良い!!
って言って頂いたようです。
大村カメラマン、ありがとうございました、お世話になりました。
また何度もお電話いただいた、宝島社の澤入さんにも大変お世話になりました。

そして、昨日、文化放送の「大人ファンクラブ」の取材があったようです。
文化放送なので、残念ながら、広島での放送は、無いようです。
源さん、お疲れ様でした。

http://www.naito-park.net/fan/genji/shumi/yamagoya/rotenburo/rotenburo.html

http://tkj.jp/inaka/201307/

https://www.facebook.com/inakagurashi

第一術科学校
2013/06/02

海軍兵学校(海兵)とは、海軍士官を養成する機関
帝国大学や陸軍士官学校と同レベルの試験で選抜され、江田島で3年間の高等教育を受けると少尉からスタートするらしい。
今で言う、東大や京大レベルの人たちが入っていたらしい。
若い一般の水兵さんが少尉に昇進するのはすごいですね。
超エリート集団ではあるでしょうが・・・、若い子どったちです。
戦後、連合軍の接収が終わってからは海上自衛隊の学校になり、現在に至る。
しかし、自衛隊がここまで、戦争の流れを受けた組織だったとは、驚きました・・当たり前なのでしょうか
瀬戸内海に浮かぶ江田島の旧海軍兵学校では、校舎は驚くべく昔の面影を残していました。
かれこれ110年も同じ場所が全く同じように使われ、建築群が残り、かつ往時と全く同じ凛とした空気が流れて、今となっては貴重と言って良いと思います。

パッと見た目、戦災の跡が見えません。
大講堂、確か、明治か大正の建物らしいのですが、マイクが全く必要ないように高い天井に和紙が使用され、音が響きます。
今見てもモダンな建物です。
大講堂に並んで建っているのが旧生徒館は、煉瓦建築です。
このレンガも英国製で、一つ一つ丁寧に包装して軍艦で輸送した(レンガ1つが現在の価値で1万円もしたらしい)という話をされました。
また、この建物には、裏側のアーチの回廊も有名です。
第1術科学校の中は、芝生も砂の部分も大変きれいです、砂にも、ほうき目がキレイにつけられています。
毎日、生徒が行うようです。
最後に「教育参考館」にいきました。
そこは撮影禁止でした。
旧海軍の遺品がたくさん展示してありました。
http://www.mod.go.jp/msdf/onemss/index.html

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -